物件に紐づくお客様にタスク(やることリスト)を共有できます。
タスクを追加すると、物件に紐付いているすべてのお客様のアプリにタスクが表示されます。
契約の流れや工事の流れなどスケジュールの共有にもご利用いただけます。
【タスクの追加方法】
①物件管理>物件一覧
②タスクを追加・編集したい物件を選択
③[タスク共有]タブをクリック
④1つずつタスク追加する場合:[+予定を追加する]ボタンをクリック
テンプレートからまとめて追加する場合:[+テンプレートからまとめて予定を追加する]ボタンをクリック
⑤タスクを追加・編集する際に、お客様アプリへのプッシュ通知ができます。タスクの保存後、アプリに通知を送るかどうか選ぶ確認が表示されます。
お客様に通知をしない場合でも、タスクは保存されますので、
ログインをされたタイミングで、最新のタスクの確認が可能です。
テンプレートの設定方法は下記をご覧ください。
タスクテンプレート設定



【タスクの編集】
①編集したいタスクの[編集]ボタンをクリック
②タスク名・実施目安・開始、終了時間・備考、メモを入力
※タスク名は入力必須です。
③[変更内容を保存]ボタンをクリック

【タスクが完了したら】
タスクが完了したら、完了のチェックをクリックします。
オーナー様が完了にチェックしても、同様に記録されます。
(完了した日付が記録されます。もう1度押すと未完了になります。)
【タスクの並べ替えと削除】
並べ替えたい時:タスクの左端の三本線をドラッグして入れ替えます。
※画面に表示されている並び順のとおりにお客様アプリにも表示されます。
削除したいとき:タスクの右端にあるゴミ箱アイコンをクリックすると削除できます。
※削除するとお客様アプリからも削除されます。復元はできません。
【オーナー様アプリでの見え方】
オーナー様アプリではマイホーム>タスクと進んでいただくことでタスクが確認できるようになります。
詳しくはお客様向けサポートサイトにてご確認いただけます。