チャットルームを作成する
マイホム上でお客様とつながり、チャットでやりとりすることができます。
【チャットルームの作成】
①顧客管理> チャット
②[チャットルームを作る]ボタンをクリック
③チャットルーム名の入力
④参加するお客様を選択
編集 >追加 >お客様氏名、物件名で検索 >該当のお客様の□に✓ >お客様を追加
をクリック >変更内容を保存をクリック
※追加ボタンをクリックするとお客様の検索画面が開きます。
⑤参加するスタッフを選択
編集 >追加 >自社スタッフか外部ゲストかを選択 >表示されるスタッフより該当のスタッフの□に✓>選択したスタッフを追加をクリック >圓光内容を保存をクリック
⑥[ルーム作成]ボタンを押して完了
※お客様のみのチャットルームを作成することはできません。


お客様とチャットをする
①顧客管理> チャット
②会話をしたいチャットルームを選択
③メッセージを入力
④写真やファイルを選択(任意)
⑤[送信]ボタンをクリックして送信
(Shift+Enterでも送信できます。)
⑥編集ボタンより、チャットルーム名の変更、参加するスタッフ、お客様の追加・削除を行うことができます。

※送信できるファイルは、PDF形式のファイルまたはPNG/JPEGの画像ファイルです。
動画を送信したい場合は、URLの貼付けをお願いいたします。
顧客詳細ページを確認する
チャット参加メンバーのお客様氏名をクリックすると、該当顧客の詳細ページに飛ぶことができます。
①顧客名をクリック
②顧客詳細ページが表示されます


メッセージの削除方法
メッセージにマウスオーバーすると[削除]ボタンが表示されます。
削除ボタンをクリックするとメッセージを削除することができます。
※ 送信から7日以上が経過したメッセージは削除することができません。
※ 削除ができるのはご自身が送信したメッセージのみです。他の方のメッセージを削除することはできません。
削除されたメッセージは、[ このメッセージは削除されました ]と表示されます。
(お客様アプリも同様の表示となります。)

「すべて」のチャットルームの確認方法
自分が参加していないチャットルームを閲覧することができます。
チャットルーム上部の「参加中」、「すべて」のボタンで表示するチャットルームの切り替えができます。
「すべて」を選択すると、会社全体でやり取りされているチャットルームが表示されます。

※参加していないチャットルームではメッセージを送信することはできません。
チャットルームの非表示(アーカイブ機能)
使わないチャットルームを非表示(アーカイブ)にすることができます。
【チャットルームを非表示にする】
①顧客管理> チャット
②非表示にしたいチャットルームを選択
③[編集]ボタンをクリック
④[非表示]ボタンをクリック
⑤注意事項を確認し、[非表示にする]ボタンをクリック



※お客様アプリでは非表示になりません。
※すべてのスタッフの管理画面およびアプリで非表示になります。
※チャットの内容は削除されません。
※新着メッセージがあると一覧に再表示されます。
【非表示にしたチャットルームを再表示させる】
①顧客管理> チャットをクリック
②[アーカイブ]タブをクリック
③ 再表示させたいチャットルームを選択
④[編集]ボタンをクリック
⑤[再表示]ボタンをクリック


チャットルームの削除
チャットルームを完全に削除することはできません。
利用しないチャットルームは、アーカイブ機能をご利用ください。
なお、チャットルームよりお客様を削除いただければ、お客様アプリからの表示は無くなります。